3年生 読書の時間(2月14日)
3年生の国語の時間。
今日は、図書室へ行きました。
まずは、今まで借りていた本を返却します。
次に、借りたい本を選びます。
迷いながら、興味のある本に出会えるまで、じっくりと探します。
借りたい本が決まったら、読書カードに、本の題名を書き込みます。
そして、学校図書館司書の先生に提出し、貸し出しの手続きをしていただきます。
さっそく、借りた本を開いて、読書に集中する3年生。
図書室には、学校図書館司書の先生が作った「特設コーナー」があります。
今は、ちょうど、2月22日の「ねこの日」にちなんだ「ねこの本コーナー」でした。
どの本も、とてもおもしろそう。
週末は2冊の本を借り、家に持ち帰ることができます。
温かい部屋で、ゆっくりと本に親しみましょう。