2年生 新1年生待っているよ~(11月5日)
11月5日(金)
今日は、来年1年生になる子供たちとの交流でした。
今日の日のために、様々な準備をしてきました。
<準備>
司会や挨拶の分担を決めたり、自分たちよりも小さなお友達に楽しんでもらえるような遊び方を考えていました。🤔
「先生!聞いてください!」
挨拶の言葉が伝わるかの確認です。
自分たちで本番のように練習していました。
<本番>
司会の皆さん、上手に進行していました。👍
挨拶もバッチリでした。
学校案内
案内人は、先頭に立っていろいろな場所に連れて行ってくれました。
他の子供たちは、後ろから優しく声を掛けながら守ってあげていました。
音読発表
国語で学習した「お手紙」を音読しました。
この真剣な顔に、成長を感じます。とっても上手でした。👏
おもちゃ遊び
優しく教えてあげながら、おもちゃで遊びました。
点数を数えたり、ルール変更を行ったりと、楽しく遊んでもらえるように工夫していました。
準備していたプレゼントも喜んでもらえました。😊
自分たちが作った折り紙を選んでもらえて、2年生も喜んでいました。🤗
かわいくお見送りです。
靴を履かせてあげていました。優しい😍
みんなも一緒に行ってしまうのではないかと思うほど、ギリギリまでついて行っていました。
「ばいばーい!」「まってるよ-!」
準備から協力して取り組んでいました。
お兄さん🧑・お姉さん👩 よく頑張りましたね😊