4年生 エンジン全開!(4月9日)
1つ学年が上がり、4年生となった9人は、新学期からエンジン全開で頑張っています!
勉強面ではもちろんのこと、授業の始めと終わりの挨拶の声も、昨年度よりも明らかに大きくなっています。また、友達に優しい声かけをする子供も多くいます。さすが、前期ブロックのリーダーです!
頑張っている4年生の今日の様子をお伝えします。
☆1限 学活☆
最初に学級のみんなで、どんな係があるとよいかアイディアを出し合いました。その後、画用紙に係の名前や活動内容をていねいに書きました。係活動によって学級が楽しい雰囲気になればいいなと思います。
☆4限 書写☆
今年度書写を担当してくださる谷口先生の話をよく聞いています。今日の授業では、先生から鉛筆の正しい持ち方の話がありました。正しく鉛筆をもつことは、美しい字を書くことにつながります。4年生の書く字が、「美文字」になることを期待しています。
☆6限 算数☆
金曜日の6時間目・・・。4年生は疲れているのではないか・・・。そんな心配をしながら教室をのぞいてみると・・・。
なんと集中力100%で一生懸命問題を解いています。心配無用でした・・・。みなさんの一生懸命な姿に感心しました。
4年生のみんな、これからもエンジン全開で、頑張り続けるぞ!