カテゴリー: 保護者用ページ
5~7年生 運動会ブロック種目練習(5月27 日)
5月27日(金)
運動会に向けて、5~7年生でブロック種目練習を行いました。
まず、先頭から3人1組で走り出し、
代表者が敵団の団長(今回は先生)とジャンケンをして、
最後は、3人でバランスをとりながらボールを運びます。
これにはみんなが大苦戦…。
前に7年生は、どうやったらうまく運べるか、工夫しながら練習を行っていました。
その知識をいかし、7年生中心に「せーの!」と声を掛け合ってボールを安定させて運んでいました。
さぁ、本番では赤団、青団どちらが先にゴールするのか。手に汗握る展開に期待です!!
令和3年度卒業証書授与式 動画(R4.3.15火)
授業風景🎥動画
令和3年度 学校生活アンケート 年度末
12月10日 ダンス発表会の動画です。(要パスワード)
2学期当初の予定変更について(後期課程)
新型コロナウイルス感染症 対策の 再度の 徹底について(お願い)
令和3年度 学校生活アンケート
7年生 人権の花運動贈呈式がありました!(6月9日)
6月9日に人権の花運動贈呈式がありました。
人権の花運動は、中期ブロックの児童・生徒が大切に「花」を育て、地域の方々にプレゼントすることで、生命の尊さを理解し、人権について考える運動となっています。そして、今回の人権の花運動は、7年生がリーダーとなって行います!
中期ブロックの代表として7年生がきれいな花を育てる決意を述べ、
人権擁護委員の方から「花」をいただきました!
いただいた花は、中期ブロックで育てます。
きれいな花を地域の方々にプレゼントできるように、全員で大切に育てます。
そして、みんなで人権について見つめ直していきましょう!