【6年生】卒業までのカウントダウン⑮

1人のピースが

仲間で集まることで

星になる。

仲間と共に協力することで、たくさんのことができるようになりますね。

一日一日が過ぎていきます。この仲間達と過ごすのもあとわずか。

「今」しかつくれない思い出も、きっとあります。

頑張り合って、笑い合ってください。みんな一人一人が上庄の星ですよ。

 

☆今日の6年生☆

~音楽~

きれいな歌声を期待していますよ。

~国語~

一人で音読中

~総合~

体育館のぞうきんがけ・グラウンドの穴うめ作業

~憩いのひととき~

2月24日(金)

水曜日のワックスがけで、各教室の床がピカピカになりました。

今朝は、登校した人から自分の机を教室に入れました。重い荷物も協力して戻しました。

さて、今日は、体育館のワックスがけを行う日でした。

5時間目、6年生が体育館を水拭きしてくれました。みんなで一生懸命水拭きしてくれたおかげで、フロアはもちろんステージの上や階段等、すみずみまできれいになりました!

放課後、先生たちで協力してワックスがけを行いました。塗り残しがないか確認しながら塗りました。

後は、乾くのを待つばかり。月曜日の朝が楽しみです。 ※土日は、体育館の使用ができません。

今年の卒業を祝う会と卒業式は、3年ぶりに全校児童が体育館に入って行います。ピカピカになった体育館で6年生の卒業をみんなでお祝いしたいですね!