10/29(木)今日の給食

コッペパン

牛乳

チキンナゲット

豆いろいろサラダ

パンプキンシチュー

りんごジャム

豆のサラダがとても甘くておいしいです。

パンプキンシチューもとろとろとしてパンによく合います。

今日は「輝けひみのえステージ」のテレビ放送を見ながら楽しくいただきました。

比美乃江参観(ネットで学習参観)個人特集10月29日(木)

10月29日(木)

比美乃江参観

今日は久しぶりの個人特集です。

授業中のひみのえっ子のがんばりをご覧下さい。

個人特集いかがでしたか。

もうすぐ、ハロウィンですね。掲示も楽しくなりました。

明日は1年~5年までが校外学習です。雨が落ちないことを願っています。

 

 

 

「なりたい自分」を目指して-6年生の言葉-

<「ひみのえ祭」解団式の様子>

・挑戦した先には、勝ち負けをこえたよいことが待っている。

・テーマにあるように、あきらめずに頑張ることを学んだ。

・一つの勇気で、その先に大きな道が開けることを学んだ。

・嫌なことや苦手なことから逃げずに立ち向かうことを学んだ。

・色々な意見を聞いて、それぞれが納得できるようにすることが大切だ。

6年生の言葉です。行事で育つ力を感じます。卒業まで登校する日は百日をきりました。1日1日を大切に「ひみの力で」頑張っていきましょう。