地図を確かめよう
7月20日(火)
3年 社会
3年生の社会科では、地図について学習します。
今日は、プリントを使って、地図の見方や記号について確かめました。
地図の中で、西や東はどこかたずねられます。
教科書を見直して、地図記号を確かめる子供もいます。
忘れていることを調べると、記憶として残るそうです。
よく考えてわからなければ、どんどん調べましょう。
最近は、カーナビ等の発達で地図を目にする機会が減っています。
繰り返し地図を目にすることで、方角や地図記号、土地の様子等について自然と分かってきます。
夏休みは、地図も見ましょう。
氷見はどこにあるか、東京や北海道までは何を使って、どこを通って行くか、と地図の上で旅行をしてみても楽しいかもしれませんね。