氷見市立十二町小学校
豊かな心をもち、学び続ける子供の育成
6月4日(金) 6年生が国語の学習で、「楽しみは」に続けて短歌を作りました。 その作品を紹介します。
版画「すてきな模様・デザイン」 仕上がりをイメージしながら、1枚の正方形の板に模様やデザインを描きました。インクをのせた板を回転させながら4回刷って、作品を完成させました。
2年工作「まどをひらいて」
シール版画「○○ワールド」
版画「ほって すって 見つけて」 今年は木版画に挑戦!ちょうこく刀から生まれる線や形はどんな感じに写るかな。ちょうこく刀のほり方や、はんの組み合わせをくふうしました。
版画「小学校の思い出」
版画 描きたい動植物を版画にして、線彫りを中心に表現しました。
紙はんが けんばんハーモニカをふく ぼく・わたし