ていねいに

6月24日(木)

2年

図工で作った粘土の作品に付けるカードを書きました。
2年生は、全体のバランスがよくなるように、丁寧にカードに題名と名前を書きます。
字を書く場所を決めるために、定規で線を引いたり、折り目を付けたりしています。


とても、丁寧に作業をします。

ふと壁を見ると、「ありがとうの木」がありました。
友達に対するありがとうの気持ちをシールを貼って表しています。

友達への「ありがとう」という気持ちを積み重ねることで、友達に認めてもらえる喜びを感じながら信頼関係を築いてきた様子がうかがえます。
2年生の様子を見ていると、信頼関係ができると、心が安定し、いろいろなことに集中して取り組むことができるようになると思いました。

「ありがとうの木」の隣には、「こつこつノート」の掲示があり、自主学習の記録がありました。2年生は、その記録も一つの励みとして自主学習をがんばっているようです。