みんなで考えよう
6月16日(水)
3年 算数
わり算の学習をしています。
今日は、24cmのリボンを同じ長さで8本に分けたときの、1本の長さをどのように見つけるのか考えました。
まずは、自分の考えをホワイトボードに書きます。
じっくりと見直します。
納得出来たら先生に渡して黒板に張ってもらいます。
全員の考えが並びました。
「これまでは、数があるものを分けていたけれど、今日は長さを分けるので、分かりにくい」
という、声が聞かれました。
「分かりにくいことを、みんなで考えましょう」
先生の呼びかけで、クラスの気持ちが一つになりました。
自分の考えを発表します。
みんなで分かることをつないで、長さの分け方を理解しました。
がんばって考え、発表し、よく聞いています。