歯!歯!歯!集会
6月4日(金)
保健・美化委員会が、虫歯(6月4日)の日に、十二町っ子が虫歯を予防できるように、「歯!歯!歯!集会」を開いてくれました。
集会の様子です。
堂々と、はきはきと、はじめの言葉を言いました。
虫歯がどの歯に多いか発表しました。
はきはきと司会を務めました。
クイズです。奥歯を磨くときは、歯ブラシを細かく動かすことが分かりました。
これまで、虫歯になっていないきれいな歯の人に賞状が渡されました。
この後、紙吹雪が舞いました。
集会のインタビューです。集会を通して感じたことを、自分の言葉で上手に話すことができました。
保健・美化委員会は、随分前から計画し、練習を重ねてきました。
はきはきとした話し方、分かりやすい資料、楽しいクイズ、一生懸命に発表する姿、優しく助ける姿が見られました。
集会には、学校評議員の方にも参加いただきました。
子供たちの態度を褒めていただきました。
楽しく、分かりやすく、挑戦がたくさんあった集会でした。