学校をきれいにしよう

4月13日(火)

掃除の時間です。
十二町っ子は、みんながんばって学校をきれいにします。
まずは、バケツに水を入れます。

水が入ったバケツは重いのですが、がんばって運びます。
黒板をきれいにします。丁寧に拭きます。

一人でも、自分の仕事をしっかりとします。

一人一人が自分の役割にまじめに取り組むので、広い体育館も少ない人数できれいになります。

教室も、きれいにします。

1年生も、自分たちで教室をきれいにします。
重くてもがんばって運びます。

モップで床をきれいにします。

教室だけでなく、みんなが使う場所もきれいにします。

まじめに掃除に取り組む人がとても多いです。
これからも、まじめに取り組む姿、がんばる姿、丁寧にする姿を紹介していきます。