鉛筆を正しく持とう
4月13日(火)
1年 国語
1年生が、国語の学習で、自分の名前を書きました。
下敷きをきちんと敷いて、準備ができました。
鉛筆を正しく持てるでしょうか。
「人差し指と親指でつまんで持ち上げ、中指を付けて、三角形になっているかな」
先生に教えてもらったように鉛筆を持ってみます。
正しく持てていると、人差し指、親指、中指で三角形ができます。
うまく持てているか自分で確かめます。
正しく鉛筆を持って、自分の名前を書きます。
鉛筆の持ち方を間違えて覚えると、きれいに字を書くことが難しくなりがちです。
鉛筆を正しく持って、どんどん字を書いて、たくさん字を覚えましょう。