最後まであきらめず 協力し合って思いっきりがんばりました リレー~閉会式
5月15日(土)
運動会5
選手による「全校選抜リレー」です。
アクシデントも乗り越えて、最後まで思いっきり走りました。
全競技を終えて、ストレッチ体操の隊形に入場します。
6年生を中心に、きれいに並びます。
ストレッチ体操です。
校歌斉唱です。
解団式です。
6年生は、学校の中心としての自覚をもち、今日まで準備をしてきました。
そのような6年生の姿勢が伝わっているのでしょう。1~5年生が、真剣に話を聞きます。
5年生の表情には「来年は、自分たちが、、、」という思いが浮かんでいるようでした。
よい解団式でした。
70m走での1位になれなくても最後まで力一杯走る姿や、障害物競走でのどのような偶然も受け入れてゴールまで走る姿や、団体競技での順番を待つ真剣な表情と友達と顔を見合わせる表情等、子供たちの頑張りをたくさん見ることができました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮しながらでしたが、子供たちが全力を出す場を設けることができて嬉しく思っています。
最後に、運動会の開催にあたり、準備等にご協力いただいたPTA役員の皆様や、会場に足を運び応援いただいた皆様には、たいへん感謝いたします。
ありがとうございました。