情報を活用しよう
6月8日(水)
5年 総合的な学習の時間
イタセンパラについて調べています。
調べて分かったことや、疑問に思ったことを付箋に書いてはります。
5年生は、これまでもインターネットで検索をしてきました。
イタセンパラに関する知識も増えてきているようで、インターネットから得られる情報だけでは物足りなく感じているようでした。
玄関の水槽に、先輩が残したイタセンパラの説明を見に来ました。
先輩たちが体験を通して学んだことをまとめたものは、インターネットとは一味違ったようです。
ある子供が説明を見ていて、
「これは、ちがうんじゃないかな」
とつぶやきました。
表現方法による解釈の違いもあるかもしれませんが、情報をうのみにすることなく自分で判断できたことに感心しました。
「これは、平成30年度に作ったのだ、令和4年度版作ってみる」
前向きなつぶやきが聞こえてきました。