おいしいジャガイモ 6年生

6年生が、理科の学習で育てていたジャガイモの塩ゆでに挑戦しました。

収穫を楽しみに育てていたジャガイモ。

程よい塩加減でとてもおいしくできました。

職員室や他学年の教室にもおすそわけをした6年生。

下学年の子供たちも先生たちも喜んでいました。

おいしいジャガイモを届けてくれた6年生。

本当にありがとう。

ファイア・パーク イン 十二町

7月16日に「ファイア・パーク イン 十二町」が開催されました。

これは、体験を通して、火災予防、応急手当、防災に関する知識等を習得し、

災害についての理解を深めることで、将来の防火・防災の担い手を育むことを目的とした活動です。

氷見消防署や十二町分団、女性分団の方々が様々なコーナーを用意してくださいました。

1・2年生 放水体験、○×クイズ

 

3・4年生 煙中体験、消火体験

 

5・6年生 災害時応急体験、応急救護

また、救助訓練・燃焼実験を実演してくださいました。

おかげで、子供たちは災害時の適切な行動を考えながら、

防火・防災意識を高めることができました。

今日の学びを家族に話すとともに、

今後の生活に生かしてほしいと思います。