【3年生】むかしの・・・

最近の社会では、昔の道具についての勉強をしています!

洗濯機や、電話機など、今と昔は全然違っていて、驚くことばかりです!

 

そして今日は、「七輪」を使い方を、動画を見ながら確認しました。

その後は・・・

 

七輪を使って、おもちを焼きました!

炭になかなか火がつかなくて、大変でした・・・

 

教頭先生に手伝っていただき、なんとか炭に火がつきました!

 

風もとても強かったので、みんなでおもちを守りながら、おもちが焼けるのを待っていました。

 

 

だんだんとおもちが焼ける、あま~いにおいが・・・!

 

 

じっくりじっくり待って・・・、おもちをいただきます!

 

 

 

おさとうをかけていただきます!

焼き具合は、難しかったですね。

 

 

 

お家で七輪を使う機会があったら、ぜひお家の方に伝えてみてくださいね。

【5年生】「卒業を祝う会」当日!

3月1日(金)、「卒業を祝う会」当日です。

この日に向けて、たくさん話し合い、練習を重ね、準備も一生懸命してきました。

5年生全員で協力して、朝から会場準備を行いました。

そして、いよいよ本番スタート!

クイズもダンスも大成功! 練習してきた成果が出せました。

引き継ぎ式では、6年生の委員長、縦割り班班長から、熱い思いと共にファイルを引き継ぎました。

本当に、5年生全員が頑張りました!!

来年度の学校のリーダーとして、これから、学校を引っ張っていってくれると期待しています!

昼休みには、さっそく縦割り班の新班長として、来週からの掃除担当表を担当の先生方に確認していただきました。

6年生から受け継いだ伝統と熱い思いを大切に、残り少ない5年生としての生活を、一生懸命頑張っていきましょう!

☆卒業を祝う会

今日から3月。4月から「なりたい自分」を目指して頑張ってきた1年間のゴールが近付いてきました。大きく成長してきた上庄っ子が、さらに伸びる時期です!

今日は、3時間目に、卒業を祝う会を行いました。テーマは「ありがとう6年生! 中学校でもがんばってください! 150年のバトンは私たちが引き継ぎます!」でした。

主役の6年生が入場してきました。手に持っているのは3年生がつくった招待状です。

出し物をしたのは、4年生と5年生です。4年生は「6年生のよいところ&クイズ」で、6年生の素敵なところを紹介しながら、クイズを交えて6年生を楽しませました。

 

5年生は、「6年生クイズ」と「ダンス」、「呼びかけ」でみんなを楽しませてくれました。

プレゼント渡しでは、1年生が首飾り、2年生がペン立てをプレゼントしました。6年生がうれしそうに受け取ってくれてよかったですね。

 

委員会と縦割り班活動の引き継ぎです。これからは、5年生が中心となって進めます。

 

6年生が、お礼に6年生のことがもっと好きになるクイズを出してくれました。また、一緒に体を動かして楽しみました。

150周年のお祝いに、150個の花でつくった花束と折り鶴もプレゼントしてくれました。

最後に、校長先生が、スライドショーに合わせて6年生一人一人のよいところや頑張りを紹介してくださいました。みんな、改めて6年生の素敵なところに気付き、あこがれや感謝の気持ちが強くなりましたね。

  

温かい雰囲気に包まれた会場を、6年生が退場していきました。また1つ素敵な思い出ができましたね。

 

5年生が中心となり、在校生みんなでつくり上げた今日の祝う会は、本当に素敵な時間でした。卒業式まで、あと10日。6年生と過ごせる時間を大切にしていきましょう。

 

5年生のみなさん、来週からは新しいリーダーとして頑張ってくださいね!

 

 


 

 

昨日の答えは、「手品」でした。

 

 

【今日のなぞなぞ】☆☆

「感謝に気が付いた人が乗る乗り物は、な~んだ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:問題文をよく読んでね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🚂

1 3 4 5