7月22・23日(火・水)の給食

1学期の給食もあと2回です。

麦ごはん

夏野菜カレー

たれつき肉団子

ゆでトウモロコシ

スイカ

牛乳

 

この日は、市内全ての学校が給食を食べる最後の日でした。子供たちが大好きなものばかりです。

今年のゆでトウモロコシは、例年の倍ほどの大きさがあり、食べ応えがありました。

過去には、前歯が生え変わるために抜けて、食べにくそうにしている子供の姿をよく見かけましたが、今年は、とうもろこしの食べ残しは少なかったように感じました。おいしくいただいていて、よかったです。

7月23日(水)

 

ごはん

豚汁

がんもの含め煮

ほうれん草の胡麻みそ和え

牛乳

 

 

気温が高いこの季節は、汁物食缶の中の熱さがより保たれ、温かい豚汁をいただくことができます。

多くの子供から、お代わり希望がありました。

 

この日は、本校の1学期の給食最後の日でした。

学期は、給食センターの皆様のおかげで、おいしく工夫された給食をいただくことができました。

ありがとうございました。