3/5(金)本日の給食

献立は、
- ご飯
- 牛乳
- 鶏肉のレモン味噌かけ
- 千草あえ
- なめこ汁
- ヨーグルト
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

献立は、
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

西朴木の瀬戸さんから、凧をいただきました。運動委員会が中心となって、休み時間に凧あげを楽しみました。

6年生にとって、最高の思い出となるよう、1~5年生がクイズやリズムなど工夫を凝らした発表を行いました。心温める会でした。

献立は、
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

献立は、
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。


総合的な学習の時間に学んだことを全校に発表しました。新聞とスライドのそれぞれのよさを生かして堂々と発表することができました。

献立は、
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
仕上がりをイメージしながら、1枚の正方形の板に模様やデザインを描きました。インクをのせた板を回転させながら4回刷って、作品を完成させました。

くもの世界

うずと手

私だけの花

家紋がいっぱい

線と四角で模様

丸の花

いい事あるよクローバー

チクチクな草

献立は、
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。

いただきます。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。