【2年生】1年間ありがとうございました!

担任の先生が発表され、

この人だれだろう…?

というみなさんのきょとん顔を

今でも覚えています。

 

1年間あっという間でしたね。

一番近くでみなさんの成長をみることができて、

とてもうれしく思っています。

 

運動会で動物になりきり

学習発表会ではダンスを踊りました。

 

夏野菜、さつまいも、大根を大切に育てましたね。

 

学習もたくさんたくさん、がんばりましたね。

 

みなさんとすごした一日一日が

先生にとってもべんきょうの日々でした。

 

私を先生にしてくれてありがとう!

 

みなさんからもらった温かい言葉を

大切にしていきたいと思います。

 

春休み、けがなく、じこなく楽しくすごしてくださいね。

 

めざせ、きらきら3年生☆

1年間、ありがとうございました。

 

【5年生】ありがとうございました💕

3月23日(木)

お楽しみ会と大掃除をしました🎵

第1部はドッジボール 🤾‍♀️

 

第2部はバスケットボール!!

みんな汗だくになりながら、楽しく活動することができました!

 

そして、5年生としての最後の給食🍙

 

さらに、大掃除💨

一人一人が本当によく働きました👏

 

3月24日(金)

5年生最後の日も、みんな一生懸命✨

とても楽しい1年間でした❗

みなさん、本当にありがとうございました💖

 

3月24日(金)修了式

「なりたい自分」を目指して頑張ってきた1年間も、今日が最後の日でした。

今日は、離任式と修了式がありました。

離任式では、2人の先生とお別れしました。さみしい気持ちでいっぱいになりました。

修了式では、各学年の代表者が、校長先生から修了証をいただきました。

校長先生からは、手品を交えながら、たくさんの「ありがとう」の言葉をいただきました。

生徒指導の先生からは、「上庄っ子の合言葉をしっかり守ってください!」とお話がありました。

その後、それぞれの教室で担任の先生から通知表をいただきました。

先生方は、一人一人の頑張りやよいところを伝えてくださったり、これから頑張ってほしいこと等を話してくださったりしました。

   

最後に、自分の机と椅子を進級する教室に運びました。2年生は、3階からの景色を見て、とても喜んでいました。

春休みは、新しい学年になるための準備をする大切なお休みです。4月によいスタートが切れるよう、復習をしたり持ち物を整理したりしてくださいね。

4月6日に、元気に登校してきてください! 待っていますよ!!