いろいろな考え方を 3年 1月19日
1月19日(木)
3年 算数
5×30の計算の仕方を考えました。
かけられる数とかける数を入れ替えるというような考えが発表されました。
自分の考えに自信をもっているのでしょうか。発表する声がしっかりとしていました。
しっかりとした分かりやすい発表だと友達も聞きやすいのでしょうか。
手を止めて、話をする友達を見て聞いていました。
「同じ考えです」「ちょっと違う考え方です」「全然違う考え方です」
友達の発表を聞いて後に、つぶやきが聞こえました。
電子黒板を使って説明する子供もいました。
一生懸命に考えた自分の考えを分かってもらいたい、伝えたいという気持ちの表れでしょうか。
考えを分かってもらおう、伝えようとする姿は微笑ましかったです。