いろいろな考え方を 2年 1月19日

1月19日(木)

2年 算数

数の表し方を考えました。

「3800は、どんな数か」考えていました。
教科書には、3通りの考えがのっていました。
「教科書よりもたくさん考えが出るかな」
先生から、やる気が起こるような声がかかります。

数直線を使った考え方や、計算のような考え方が出ました。



友達の発表を真剣な表情で聞いたり、驚いたりしていました。

5つの考えが出ました。
教科書よりも、いろいろな考えが出ました。
一人一人が考えるとこんなに考えが出るものだと感心しました。
一人一人が大事にされているから、自信をもって友達と違う考えを話せるのでしょうね。  
これからも、堂々と考えを話しましょう。