今日の2年生 11月1日

11月1日(火)

2年

昨日に続いて、話合いの仕方について学習しました。

今日は、相手が言ったことを確かめながら聞くことを意識して話し合いを進めました。
鉄棒の足抜き周りについて話し合いました。
砂が目に入りそうになることが気になるという意見に対して、いくつも意見が出ました。

「目を閉じて回っています」「速く回っています」と自分が気を付けていることを、丁寧な話し方で言いました。
友達の発言に「目を閉じているのですね」「早く回っているのですね」と、確かめながら話を聞いていました。

リズムが生まれ、テンポよく話合いが進みました。
一人一人がしっかりと発言で来て、昨日よりもとても上手に話し合いが進みました。

生活科の学習では、学校農園で収穫したトウモロコシの実をとりました。
乾燥して固くなっていたのでぽろぽろと簡単に取れる実があれば、子供が力いっぱいやってやっととれる実もありました。

とれた実はポップコーンにするのでしょうか。

楽しみですね。