今日の4年生 10月3日 フラッグフットボール

10月3日(月)

4年 体育

フラッグフットボールという運動をしています。
「一人一人がチームの主役!全員でタッチダウンを目指せ!!」という目当てで、学習を進めています。
今日は、これまでの学習を振り返って、ルールや約束などを見直しました。

これまでの学習では、パスがうまくつながらないという声が聞かれました。
発言した子供以外にも、パスを成功させたいと考えている子供が多くいました。

「パスを成功させたい」という願いと、「一人一人が主役になれる」ということを考えながら、みんなが主役になれるようにルールを考えました。
「パスが失敗してももう一回できるようにしたい」
「パスをできる場所を広くしたらどうだろう」
という考えが出ました。

グループで話し合います。

与えられたルールだけでなく、自分たちの目的が達成できるように話し合ってルールを変えていくことは、これから集団の中で生活するときに身に付けているとよい力です。

4年生の優しさを生かして、みんなが主役になることができるルールを考え、みんなが主役になれるように活動しましょう。