☆菊・かかしづくり&大掃除

4年生は、定植した菊を玄関前に移動しました。穴倉さんと金谷さんの話をよく聞き、手際よく作業を進めました。お世話の仕方も、分かりやすく教えていただきました。夏休みの観察や水やり当番も、みんなで協力して頑張りましょう。

 

5・6年生は、縦割り班ごとにかかしづくりを始めていました。今年はどんなかかしができるのか、今から楽しみになってきました。

今日は、掃除を頑張りました。縦割り掃除は、いつもより5分早く始めて、隅々まできれいにしました。

また、教室の大掃除もしました。机や椅子を廊下に出し、みんなで水拭きをしました。その後、床の汚れを落としたり、黒板やロッカーの上を拭いたりするなど、協力して頑張りました。きれいな教室は、気持ちがよいですね!

明日は、保護者会のため、下校10時10分です。夏休みまで、あと2日ですよ!

 

☆今日のなぞなぞ☆

 🍺「ほしがっているものは、な~んだ?」             

 

※下にヒントがあります。見なくてもわかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:「ちょうだい」を別の言い方にすると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かみレベルは48%

メディアルール厳守チャレンジ ご協力ありがとうございました。

今日、保健委員会がチャレンジの結果発表をしました。

 

結果は次の通りです。

 

レベル5のかみさまレベルの中でも10日間全日達成した「かみレベル」の人は1年生7人、2年生13人、3年生4人、4年生14人、5年生2人、6年生9人、全校で49人、48%でした。

学年別に目当てが違いますので一概に比較できませんが、4年生の達成率が1番高い結果となりました。

これからも、児童保健委員会だけでなく、育友会や学校から様々な活動が企画されます。

健康な生活づくりのきっかけになってほしいと願っています。

 

【6年生】ファイヤーパーク

7月19日(水)

今日は、氷見市の消防署の方々や地域の消防団の方々にお世話いただき、

防火のことや、防災のことについて学ばせていただきました。

 

まずは、燃焼実験を見学しました。

油に水を入れると大変なことになることが分かりましたね。

お家に、火を消すアイテムはありましたか。また、確認してみて下さいね。

 

次に、6年生は、煙中体験をしました。

煙が真っ白となり、前の方があまり見えませんでしたね。

身を低く、壁伝いに進むとよいということがわかりました。

 

実験の煙は甘いにおいがしましたが、基本的に煙は吸ってはいけません。

貴重な体験ができましたね。

 

 

次に、救護訓練と、救助訓練を2つのグループに分かれてしました。

救護訓練は、心臓マッサージの仕方や、AEDの使い方を学びました。

 

 

救助訓練では、ロープ渡りを体験しました。

質問にもたくさん答えていただきました。

たくさんのことを学べましたね。

今日の学びを今後に生かしていきましょう。

 

 

明日は1年生とのふれあいの時間があります。

最高なリーダー6年生として、楽しい時間にできるといいですね。

【3年生】ダニエル先生との最後の授業&お楽しみ会

今日の1時間目は、ダニエル先生との最後の外国語活動の授業でした。

3年生になって初めて外国語活動の授業が始まり、ドキドキのみんなでしたが、

ダニエル先生と歌ったり、踊ったりしながらいつも楽しく授業に取り組んでいました!

今日は、最後の授業なので、フルーツバスケットとタブレットでクイズゲームをしました。

日本語でのフルーツバスケットとは違って、

「All fruits!」やフルーツの名前を言って楽しく活動しました!

 

 

 

 

また、4時間目にはお楽しみ会がありました!

すべての係が、時間をかけて準備したことで、みんなが楽しめるお楽しみ会になりました。

ゲームや景品を作ったり、どうすればみんなに楽しんでもらえるか、たくさん考えたからこそ、

とってもよいものになりましたね!

「2学期もお楽しみ会楽しみ!」「またやりたいな」という声がたくさん聞こえてきました!

1学期のまとめに、みんなでたくさん楽しむことができましたね!   

【2年生】最近の2年生

プール学習も残りあと1回となりました。

先日のプール学習では、いいお天気の中で活動することができました。

みんなでプールを2周したり

 

壁をつかんで顔をつけ、バタ足の練習をしたりしました。

 

子供たちの上達が目に見えて分かり、とても嬉しく思います。

 

昨年よりも水の中でできることを増やしていきましょうね!

 

 

そして今日は、氷見消防署の方々が来てくださり、

「ファイアパーク・イン・上庄」が行われました。

 

2年生は燃焼実験を見たり、放水体験、DVD視聴をしたりしました。

 

普段なかなか経験することができない放水体験もですが、

帽子を被せていただいたり、太いホースを持たせていただいたりもできました。

 

楽しく活動できましたが、同時に、とてもタメになりましたね。

今日学んだことをしっかり覚えておき、お家の人にもお話ししてあげてください。

 

1学期もあと3日。

最後まで元気いっぱい活動しましょう。

 

☆ファイアパーク in 上庄!

今日は、氷見消防署による「ファイアパーク in 上庄」がありました。消防団上庄分団の方々も協力してくださいました。

まず、グラウンドで天ぷら油の「燃焼実験」を見ました。高温になった天ぷら油に火がついたときは、ちょっとびっくりしました。「絶対に水をかけないこと」や「消火スプレーが有効だということ」がよく分かりました。

その後は、学年ごとに、体験コーナーを回りました。

【DVD視聴】1・2年

【放水体験】1・2年

【資機材展示】3・4年

【消火体験】3・4年

【救助】5・6年

【応急】5・6年

【煙中体験】5・6年

あるコーナーの消防士さんは、消防士になるために大切なことは、「1勉強を頑張る、2体力をつける、3思いやりの心をもつ、親や先生の言うことをしっかり聞く」だと教えてくださいました。

今日は、楽しく火事等の災害の怖さや消防への理解を深めることができました。これからも、火事ゼロの上庄地区を目指して、できることに取り組んでいきたいです。

 

☆今日のなぞなぞ☆

 🍟「中に金貨(きんか)が入っている揚げ物(あげもの)は、な~んだ?」

【6年生】Thank you ダニエル先生!

今日、ダニエル先生との最後の授業がありました。

 

みんな大好き「カフート」で大盛り上がり。

英語を楽しく教えて下さってありがとうございました。

これからも、楽しく学んでいきます。

 

Thank you for two years.(2年間ありがとうございました)

I will keep trying my best!(これからもがんばります)

Please continue to stay healthy.(これからもお元気で)

 

 

明日はファイアーパークがあります。

暑い日が続いています。飲み物を多めにもってきていただいたり、汗ふきタオルを普段からも持ってきたりして、乗り切りましょう。

ロープわたりをする人は、軍手も忘れないでください。

【4年生】菊づくり教室 ~ 定植 ~

1.2時間目、4年生が、菊づくり教室に参加しました。名人の穴倉さんと金谷さんにご指導いただきました。今日は、前回行った「挿し芽」を「定植」しました。

まず、土づくりに取り組みました。腐葉土や赤玉等、いろいろな土を混ぜ合わせると「通気性」「排水性」「保水性」「保肥性」のよい土なるそうです。

 

次に、鉢に土を入れました。肥料を3か所に2こずつ入れるのがポイントです。

ここまで準備ができたら、いよいよ「定植」をします。慎重に植え替えた後、「水ゴケ」を敷き詰めました。「水ゴケ」の乾き具合で、水やりをする必要があるかどうか、分かるそうです。

  

最後に、活力剤を混ぜた水をたっぷりやって、今日の作業は終了しました。4年生のみなさん、暑い中よく頑張りましたね。夏休みもみんなでお世話を頑張ってくださいね。

※保護者用アクションプランアンケートの回答期限が迫っています。まだの方は、回答にご協力をお願いします。

 

金曜日の答えは、「屋台」でした。

 

1 2 3 4 5 17