☆ファイアパーク in 上庄!

今日は、氷見消防署による「ファイアパーク in 上庄」がありました。消防団上庄分団の方々も協力してくださいました。

まず、グラウンドで天ぷら油の「燃焼実験」を見ました。高温になった天ぷら油に火がついたときは、ちょっとびっくりしました。「絶対に水をかけないこと」や「消火スプレーが有効だということ」がよく分かりました。

その後は、学年ごとに、体験コーナーを回りました。

【DVD視聴】1・2年

【放水体験】1・2年

【資機材展示】3・4年

【消火体験】3・4年

【救助】5・6年

【応急】5・6年

【煙中体験】5・6年

あるコーナーの消防士さんは、消防士になるために大切なことは、「1勉強を頑張る、2体力をつける、3思いやりの心をもつ、親や先生の言うことをしっかり聞く」だと教えてくださいました。

今日は、楽しく火事等の災害の怖さや消防への理解を深めることができました。これからも、火事ゼロの上庄地区を目指して、できることに取り組んでいきたいです。

 

☆今日のなぞなぞ☆

 🍟「中に金貨(きんか)が入っている揚げ物(あげもの)は、な~んだ?」