移動図書館が来てくれました!
今日は、今年度初めての移動図書館の日。給食の時間の終わり頃に、移動図書館の車がやってきました。
昼休みに、各クラスの代表が玄関のところで本を借りました。
借りる人は、クラスのみんながどんな本を読みたいのかを考えながら借りていました。ちゃんと手に取って、中を見ていました。
図書委員は、図書館の方から貸し出し作業について教えていただき、手伝っていました。みんながバーコードの向きをそろえてくれると、仕事がやりやすかったですね。
探している本の場所を図書館の方に尋ねると、すぐに教えてくださいました。どこに何の本があるのかを覚えているなんて、すごいですね!
時間が経つと、たくさんの人が集まってきました。久しぶりの移動図書館だったので、みんなうれしそうに本を選んでいました。
図書室の本、学級文庫、そして、移動図書の本。いろいろなジャンルの本を読むとよいですね。
借りた本は大切に扱いましょう。来月も楽しみですね!