4月27日(木)端末確認

朝活動はタブレットタイム。どの学年も、基本的な操作技能の習得を目指して頑張っていました。

6年生教室では、5月1日に行う全国学力・学習状況調査「質問紙調査」のオンラインでの実施に向け、それぞれの端末から調査システムにログインできるか検証しました。

カメラでQRコードを読み込み、ログイン画面へ進みます。

無事、全員の端末からログインできることを確認できました。これで、5月1日の調査も安心です。

【5年 算数】大きな体積の単位について学習しました。1㎤に比べて1㎥はとても大きかったですね。1㎥=1000000㎤ですよ。

【2年 算数】たし算の筆算のまとめをしていました。繰り上がりにも慣れてきましたね。3時間目は、生活科で調べ学習を頑張っていました。

 

【ひかり 算数】テストをしたり、プリントをしたり、先生と学習したりしていました。すごろくも楽しかったですね。

【3年 理科】ヒマワリとホウセンカの種を観察しました。虫めがねの使い方もうまくなりました。来週の火曜日に植えましょうね。

明日、1~4年生は校外学習に行きます。早く寝て、元気に登校してきてくださいね。楽しみですね!