運動委員会企画 全校遊び「逃走中」
今日の昼休み、運動委員会が企画した全校遊び「逃走中」が行われました。
縦割り班でグラウンドにばらまいてあるコインを拾い集めます。
ビブスを着た鬼が追いかけます。
もし、鬼にタッチされたら、縄跳びを規定の回数跳んで復活するというルールです。
準備運動の後、子供たちは、鬼から逃げながらコインを探しに行きました。
自分のグループの箱にコインを入れに来る途中で鬼に捕まってしまったり、
低学年の鬼が高学年を追いかけたりする場面もありました。



グラウンドを走り回ったり、縄跳びを跳んだりするので、自然と体力向上につながります。
また、異学年が混じって全校で楽しく遊ぶことができました。
明日の放送で集めたコインの枚数による班の順位を発表するそうです。
自分たちで考えながら全校に呼びかけた運動委員を頼もしく感じました。
子供の創意を生かしたこのような取組を今後も推奨していきます。