今日の1年生 2月24日

2月24日(金)

1年 国語

「ずっと、ずっと、大すきだよ」という物語を読み、感じたことを話し合っています。

先日も紹介しましたが、エルフという犬が登場します。
その犬と一緒に生活する中での心の交流が書かれています。
最後には、老衰で犬が亡くなってしまうのですが、前を向こうとする主人公が描かれています。
今日は、エルフが使っていたバスケットを隣に住む小さな男の子にあげる最後の場面について話し合いました。
どうして、「ぼく」はバスケットをあげたのでしょう。
自分の思いを話していました。

友達の話を聞きながら、考えを思いつく子供もいました。
友達の話を聞いているうちに自分の考えを忘れてしまったけれど、違う友達の話を聞いて思い出す子供もいました。

話し合いを通して、よく考えていると感じました。
「ずっと、ずっと、大すきだよ」はとてもやさしい話です。
時間があれば、物語についてお子さんの話を聞いてあげてください。