わり切れないわり算

2月22日(水)

4年 算数

今日は、わり切れないわり算の計算の仕方を学習しました。

これまで、わり切れる計算ばかりしてきた子供にとっては、どのように計算したらよいか見当がつかないのではないかと思いました。
それでも、一生懸命に考えて、発表しています。

見方を変えると、生活の中での計算のほとんどはわり切れません。生活に役立つ計算と言えるのではないでしょうか。
いくつかのノートが目に留まりました。
計算をするときに気を付けることや、友達の発言が吹き出しのように書き加えられています。
以前学習したことを思い出してかいている子供もいました。
 
このようなノートだと、見返して学習内容を思い出すことができそうです。
また、自分でもう一度このようにまとめるだけで、立派な自主学習になります。
それぞれのノートにはそれぞれのよさがありました。
たまには、ノートを見合うこともよいですね。