1年生と楽しく遊ぼう 10月19日 6年

10月19日(火)

6年 国語

目的や条件に合わせて計画的に話し合う学習をしています。
題材として、1年生と楽しく遊ぶことを取り上げ、話し合っています。
今日は、1年生とどんな遊びをすればよいか話し合いました。


「だるまさんが転んだ」や「かんけり」が提案されました。
どちらも、1年生は自分たちと比べると走ることが苦手だからあまり走らないものがよいと考えたそうです。
理由も交えながら話しました。
 
はじめは先生が話し合いを進めていたのですが、司会と記録をする子供が出てきました。
話合いに慣れています。

「少し難しくて1年生ができるか分からないけれど」と言いながら提案する子供もいました。

「1年生と楽しく遊ぶ」という目的を意識した話合いになりました。
相手のことを考える優しさがあふれていました。