今日の4年生 9月1日

9月1日(木)

4年 算数

わり算の学習をしています。
今日は、筆算での計算の仕方について話し合いました。
問題文は
「色紙が86枚あります。この色紙を23枚ずつ分けると、何人に分けられて何枚余るでしょうか」
というものです。
先生が問題文の大切なところに線を引いて、どの数字に目をつければよいか分かりやすくしました。

計算の仕方をノートに書き、発表しました。

ノートを見ながら聞くことができるので、友達が考えていることがよく分かります。
先生は、話合いの中で計算するときに迷ったことや困ったことについて取り上げました。

迷いや困ったことから、わり算の答えの出し方について話し合いが深まりました。

困ったことや迷ったことを明らかにして、いっしょに解決していく力はこの先の人生ずっと役に立つ力です。
困ったことや迷ったこと、分からないことをどんどんはっきりさせていっしょに解決していきましょう。