みんなにこにこ 夕べの集い ~開会式・閉会式~
8月31日(水)
夕べの集いを行いました。
7月に予定していたのですが、新型コロナウイルス感染症が広まったことで、延期していました。
今日は、ソーシャルディスタンスをとる、換気を行う、マスクをしっかりとする、手指消毒を行うことを徹底して、行いました。
その様子を紹介します。
開会式では、6年生がこれまでにみんなに楽しんでもらおうと準備してきた思いを語りました。
校内を回るときの注意もありました。
なぞとき、ペットボトルダーツ、輪投げ、スーパーボールすくい、サイコロの五つのコーナーが用意されました。
それぞれの様子は、次のリンクからご覧ください。
企画・準備をした6年生、準備に参加した5年生、受付の仕事をした4年生は、夕べの集いを楽しむ下級生の姿を見て、うれしそうでした。
最後に、閉会式をしました。
終わりの言葉を言った子供や司会をした子供の表情から、自信とやる気、責任感を見ることができ、成長を感じました。
一人一人の子供の明るい顔をいろいろなところで見ることができました。
今日できたこと、気付いたこと、考えられたことを自分のものにして、これからの学校生活で生かしていきましょう。