乗り物図鑑を作ります 11月30日
11月30日(火)
かわせみ学級
国語で、乗り物のつくりと仕事を図鑑にまとめる学習をしています。
今日は、ブルドーザーのつくりと仕事について調べました。
インターネットで動画を検索して、つくりと動きを調べます。
「土を運んでいる」
特徴あるつくりを見逃さずに、つぶやきます。
「土を運ぶのだと、トラックと同じですか」
「トラックとは違います」
先生からの投げかけで、言葉を大切にしながら、どんな仕事をするかはっきりさせています。
「平らにしています」
「どんなところを平らにしていますか」
「でこぼこなところを平らにしています」
ブルドーザーの仕事を、詳しく分かりやすく表現できました。
本を見ながら、図鑑を作ります。
ブルドーザーのつくりや仕事について、書き抜かしていたことを見つけ、抜かさず書きます。
より詳しい図鑑になりそうです。
図鑑作りは順調に進んでいます。
図鑑を作ることを通して、語彙が増え、表現力がついているようです。