ソメイヨシノの植樹 6年生
今日、6年生がソメイヨシノの植樹を行いました。
毎年、みどりの日にちなんで、いろいろな学校が植樹を行っていますが、
令和7年度は十二町小学校にソメイヨシノの木が届きました。
6年生が、プール横にあったソメイヨシノの木の近くに穴を掘りました。
先日のPTAの耕土作業の折に、常任役員の皆様が地面を耕しておいてくださったおかげで
スムーズに穴が開き、届いた木を無事に植樹することができました。
みんなで力を合わせて植樹を行った6年生。
「ぼくたちが大人になる頃には、大きくなるな」とつぶやいていました。
いつか、今日の日を懐かしく思い出すときが来ることでしょう。
そのとき、このソメイヨシノが枝を伸ばし、美しい花をたくさん咲かせていますように。