「コメ」から学ぶ

10月25日(金) 5年生 総合的な学習の時間

田植えや稲刈り体験を通して、米作りを学んできた5年生。

これまでの活動で疑問に思ったことや調べてみたいことを、タブレットPCを使って静かに調べ学習を行っています。

「米ができるまで」「米の歴史」「米作りの昔と今」といった課題を設定した子供が多い中、「米の栄養素」や「米菓子」を課題にしている子供たちもいました。

また、「米の価格 入札制度」を課題にし、「米作り」を通して流通経済に関心が広がっている子供がいるなど、まさしく総合的な学習の時間と感じました。

米作りから様々な学びが広がっています。発表会や意見交換会が楽しみですね。