今日の3年生 9月3日
9月3日(火)
社会の時間です。
教科書を読み、働く人の工夫を探しました。
社会の学習でも、言葉を読み取りながら考えていきます。
文章を正しく読む力を付けると、どの学習いろいろなことが分かりそうですね。
国語の時間です。
金子みすゞさんの詩「わたしと小鳥と鈴」を読んで考えたことを話し合いました。
考えたことをのびのびとわかりやすく発表していました。
「みんなできることは違っているけれど、それがよさなのかな」と話す子供がいました。
本当にそうだと思いました。
自分と違うと気づかないことがあります。そうならないように、人のできていることやよいところを観つけていかなくてはいけないと思いました。