ふれあい花壇

5月27日(木)

5年

学校のふれあい花壇の世話を5年生がしてくれることになりました。
今日は、花壇の世話を通して何(誰)とどのように触れ合うか話し合いました。
「水をやったり草を取ったりして、花と触れ合おう」
「花の名前や成長の様子などを知らせることで、全校児童や地域の人と触れ合おう」
さすが5年生です。学校や地域に働きかけようという意識がすばらしいです。

具体的な役割について、話し合います。

話合いをする姿から、自分たちできれいな花壇にしようという気持ちが伝わってきました。

ときには、身振りを交えて説明をします。

これから、世話を続けます。
ねばり強くがんばる姿がたくさん見られるでしょう。
そのがんばりは素晴らしいものだと子供が自覚できるように支援します。

今後、花壇の成長の様子を、ホームページでもお知らせします。