着任式・始業式

4月6日(火)

この4月から、十二町小学校に赴任した先生の着任式を行いました。

教頭先生から、簡単な紹介の後、一人一人自己紹介をしました。
スポーツが好きな先生、ペンギンが好きな先生、以前勤めていたことがある先生等、いろいろなことが分かりました。
その後、児童代表が、堂々と歓迎の言葉を話しました。挨拶の中に、新しい先生の名前も入っていました。しっかりと練習をしたことがよく分かりました。
とても立派でした。

その後、始業式を行いました。
式が続いたのですが、子供たちは姿勢を正して、話を聞きました。
今年は、「『挑戦する子供』を目指しましょう」と子供たちに呼びかけました。
いろいろな子供のがんばりを挑戦と位置づけ、主体的に取り組む姿がたくさん見られるようになってほしいと考えています。

始業式の最後に担任発表をしました。
担任も、子供たちも新しいスタートを迎え、明るい表情でした。
令和3年度の十二町小学校のスタートです。

これから、子供たちや学校のいろいろな姿を本ホームページで紹介していきます。
どうぞよろしくお願いします。