ふれあいウォークラリー

28日(日)にふれあいウォークラリーが開催されました。

十二町持続可能な地域づくり推進協議会が中心となり、

地域の方々のご協力を得て毎年行われている行事です。

子供たちは4キロコース、6キロコースに分かれ、

親子や友達とチームを組んで参加しました。

様々な箇所に地域に関わる問題が設置され、

みんなで答えを考えながら歩きます。

問題を解くためには周辺を観察しないといけないこともあり、

地域のよさを改めて知ることができます。

PTAの皆さんには、健康やスポーツに関わる○×クイズの出題や

道路での見守り等にご協力いただきました。

また、十二町赤十字奉仕団の炊き出しも行われました。

子供たちは、たくさん歩いた後に、

おいしいカレーライスや味噌汁、焼き芋をいただき、嬉しそうでした。

地域の皆さんのおかげで、行事名の通り、地域、家族、友達とふれあいを深める時間となりました。