7月4日(木)避難訓練(不審者対応)

不審者が校内に入った場合の避難訓練を行いました。

子供たちは、先生の指示をしっかり聞き、静かに素早く避難することができました。避難場所では声を出さないように静かにしています。

避難訓練の後は、警察署の方から「いかのおすし」の約束を教えていただきました。

 

教職員向けに、不審者が来たときにどのように声をかければよいか、さすまたや盾はどのように使うのかなど、実践を交えた研修会も行いました。

子供にとっても、教職員にとっても、学びの多い避難訓練でした。