1月30日(火)給食週間
今日は、南アフリカのメニューです。
「ハンバーグのグレービーソース」は、イギリスが発祥だそうです。
「チャカラカ」は、野菜にスパイスを加えて煮た料理です。
「ボイキーコース」は、野菜や肉、魚介類を入れ長時間じっくり煮込んだシチューです。
カレー風味やスパイスのきいたメニューでした。
給食委員が、休み時間に「食べ物バスケットをしよう」と呼びかけました。
すると、体育館に多くの子供たちが集まりました。
このゲームは、いすに座ることができなかった人が給食の献立や食べ物の名前を言い、好きな献立や食べ物だった人は移動して別のいすに座るというものです。「給食大好き」と言うと、全員が移動します。
みんなとても楽しそうでした。
今日で給食週間は終わりました。
ALTの出身地の郷土料理を味わい、様々な地方の食文化を知ることができました。
また、給食やゲームを通して食に関心をもったり、手紙を書いて給食に携わっている方に感謝の気持ちを伝えたりしました。