今日の4年生 11月8日

11月8日(火)

4年

外国語活動で単語の綴りについて学習しています。
今日は、いろいろな単語の中に「a」や「b」、、、が入っているか聞きながら単語を当てました。

はじめは、好きな色についてたずねました。

先生は「茶色_brown」が好きだそうです。
次に、教科書に描かれた町についてたずねました。

問題を出す子供がある場所を選びます。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
というように、黒板に文字の数だけ線を引きました。
推理の始まりです。
問題の場所について質問をします。
Do you have “a”?
No I don”t。

Do you have ”c”?

Yes I have.

と答えて、
_ C _ _ _ _ _
と二か所にCを書き入れました。

「分かった ICE CREAMや」
正解です。
問題が終わると、次は自分が問題を出そうと手を挙げて訴えていました。

楽しそうに学習していました。

廊下には、秋の俳句が掲示されていました。
紹介します。

俳句の下には、解説のカードもついていました。
秋の風景を切り取って、うまく表現されていました。