今日の1年生 10月25日
10月25日(火)
1年 生活科
生活科の学習で、学校クイズを作っています。
来年の新入生が、体験入学に来たときに十二町小学校のことを知ってもらうために出題するクイズです。
一人一人が問題を考えました。
先生が問題を読み、みんなで考えて、出題するかどうかを考えました。
簡単すぎないように、難しすぎないように気を付けながら問題を選びました。
「それは簡単すぎるよ」「その問題は分からないんじゃない」と、相手の立場に立って考えることができました。
相手の立場に立って考えることは、思いやりの心を育てるだけでなく、いろいろな学習にもつながって行きます。
よい学習をしましたね。
どのような問題が選ばれたのでしょうか。
新入生の学校でのお兄さんのお姉さんとして活動する姿を見れることが楽しみです。