今日の4年生 7月20日

7月20日(水)

4年

朝学習では、計算練習の後、漢字のトレーニングを行いました。

点を線でつなぐと漢字が出来上がるようになっているシートを使って、漢字を書くことに慣れます。

丁寧に点をつないで感じにしていきます。
静かに取り組んでいました。

落ち着いた雰囲気の中、集中することができました。

集中して取り組めました。

子ども自転車安全運転証を一人一人に交付しました。

一人一人が立派な態度で受け取りました。
自転車に乗りたいという気持ちと、安全に気を付けようという気持ちが伝わってきました。
子供たちと、安全運転証にはどのような気持ちがこもっているか話し合いました。
「ぼくのうれしい気持ちが入っています」
「担任の先生の安全に乗ってもらいたい気持ちが入っています」
「家の人のうれしい気持ちが入っています」
その他にも意見が出ました。

先日、行ったこども自転車安全運転講習では、PTA児童委員会のみなさんや保護者のみなさんに手伝っていただき、自転車の乗り方に慣れることができました。
その方たちは、みんなが安全に自転車に乗って、元気に家に帰ることを願っていたはずです。
そういう気持ちがこもった安全運転証だと思って、安全に自転車に乗りましょう。
と、子供たちに話しました。

安全に気を付けて、自転車に乗りましょう。