こども自転車安全運転講習
6月30日(木)
PTA児童委員会の協力のもと、こども自転車安全運転講習を行いました。
よく晴れた一日でしたが、夕方になると風が涼しく、気持ちよく行うことができました。
はじめに、PTA児童委員長さんに挨拶をしていただきました。
挨拶の後、A~Dの四つのコースをグループごとに回りながら練習をしました。
直線コースです。まっすぐ走って安全に止まることができるでしょうか。
みんな上手にスタートしていました。
障害物を避けるコースです。
一時停止して、左折するコースです。
「止まるとき、交差点からタイヤが出ないように気を付けて」
アドバイスが聞こえてきそうなほど、身振り手振りで教えてくださっていました。
運転とコースに慣れてきたのか、うまく曲がって、うまく止まる姿が増えてきました。
練習の後、チェック表を使って児童委員の方に確認をしていただきました。
練習が始まったころは、ブレーキをかけることもうまくできなかったのですが、繰り返し練習をしているうち、次第に、スムーズに止まることができるようになってきました。
PTA児童委員のみなさんと、4年生の保護者のみなさん全体で、4年生の子供を温かく見守り、指導してくださいました。
地域全体で子供を見守り、育ててくださっているありがたさを感じました。
ありがとうございました。