今日の1年生 6月3日

6月3日(金)

1年 国語

今日は、「おばあさん」と「おばさん」のように、伸ばす音が入った単語と入っていない単語の違いを学習しました。
はじめの挨拶です。
よい姿勢になってきています。

列ごとに、短い文章を読みました。

読む列が、テンポよく交代します。

テンポがよいので、ぼやっとしている暇はありません。
1回目は声が小さかった子供も、2回目には大きな声で読めるようになりました。

文章を読み、伸ばす音が入った言葉とそうでない言葉の違いを感じたところで、伸ばす音が入った言葉に印をつけます。

子供たちは、いろいろな言葉に触れ、なんとなく分かっている部分があります。
音読や、書き込む作業を通して確実に分かるようにする工夫を感じました。

学習に集中して取り組むことができるようになってきています。
よい姿勢でがんばる子供がいます。そのよさが広がることを期待します。