少数のかけ算 5月26日

5月26日(木)

5年 算数

少数のかけ算の学習をしています。
少数×少数の計算の仕方について考えました。

問題を見ながら、
「少数を直せばいいんじゃない」
というつぶやきが聞こえてきます。
先生が逃さずに指名します。

「少数を整数に直してからかけ算をすればよいと思います」
よい考えが広がります。

数人の子供を指名していると、進んで手を挙げる子供も出てきました。

子供たちのノートです。
学習した内容が見やすく整理されています。
「問題の場面を表す文章」「学習の課題」「考え」「まとめ」「振り返り」が書かれています。
「考え」を書くところには、それぞれが気付いたことや気を付けようと思っていることが書き込まれ、その子供らしいノートが作られています。

すっきりとしたノートを書くと、後から見直した時に見やすく、考えたことを思い出すことができます。

書くことは、考えを整理することともいわれます。
ノートをきれいに書き、考えも整理させましょう。