地区児童会 4月11日

4月11日(月)

地区児童会をしました。
自己紹介をしました。

一人一人自己紹介をすると、上級生を中心に温かい拍手が起こりました。

その後、地区の危ないところなどについて話し合いました。
十二町っ子は地区のことをよく知っていました。
工事現場や川、池だけでなく、子供の目線で危ないと感じていることについて話し合いました。

5・6年生は、責任をもって、司会や黒板書記をしました。
その姿から、上級生としての自覚が感じられました。

地区児童会の後、集団下校をしました。
話をする人の方を見ている1年生や、意見を話す1年生もいました。

みんないっしょに安全に気を付けて、元気に過ごしましょう。